ベビー服の選び方とサイズ

妊娠して出産までの間に必要最低限のベビー用品を揃えなければなりません。赤ちゃんが生まれてすぐに必要なのはベビー服です。これは生まれてくる前に1度水通しをしておいた方が望ましいです。ベビー服といっても様々な種類があり、初めての子供の場合何を揃えるべきか迷います。肌着は生まれてくる子の季節によって揃えるものが変わってきます。生まれてから3カ月くらいまで使うものは短肌着です。これは赤ちゃんに着せる1枚目になります。丈がウエスト部分までの短いもので、中と表に紐があり、バタバタ動いてもすぐに着せることができます。紐ではなくマジックテープの場合もあります。2つ目は長肌着です。これは生まれた時期の赤ちゃんによっては必要ない場合もあります。短肌着の上に着せるもので、裾が足首まであり、ロングスカートのようなタイプなので、おむつ替えが楽です。

3つ目はこちらも短肌着の上に着せるもので、コンビ肌着です。生まれてから6カ月くらいまで使うもので、特に足をよくバタつかせる3カ月くらいから使います。足部分が分かれて、スナップボタンで留めるタイプになるので赤ちゃんも動きやすくなります。次に、生まれてから24カ月くらいまで使うのはボデイ肌着です。股の部分がスナップボタンなので、バタバタ活発に動いても脱げません。夏なら1枚で着せても良いですし、インナーに着せてもお腹が出ません。最後はカバーオールです。つなぎのような服で下着の上に着ます。股の部分にスナップボタンが付いているので、おむつ替えが楽にできます。サイズ選びですが新生児は50、60、70が主流になります。赤ちゃんはすぐに大きくなりますが、ブカブカの服だと動きを妨げるので、その赤ちゃんの身長、体重に合ったサイズ選びをします。ハイハイし、もうすぐ立つような1歳手前の時期になると、セパレート服が着れるようになります。ベビー服を選ぶのもより一層楽しくなります。最近では有名ブランドがベビー服を企画して、大人と変わらないデザインで人気です。色合い、柄、細かいディテールや装飾まで、大人の服をそのまま小さくしたデザインです。

子供は肌が弱いので、素材も優しいものと使用し、何回洗濯しても崩れません。これくらいの時期になっても、すぐ大きくなるからといって大きいサイズを着せるのではなく、ジャストサイズのほうが動きやすいです。大き目のパンツだと、歩いた時や走った時にパンツが足に絡まる場合があり危険になるからです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です